ディナーはお気に入りのイタリアンレストラン「mintama(ミンタマ)」
初日の夕食は、ホテル日航アリビラに宿泊した際には必ず行く、同じ沖縄県中頭郡読谷町にあるイタリアンレストランの「mintama(ミンタマ)」へ。
このミンタマ、非常に人気が高く、オンシーズンにはディナータイムだと予約必須です。実は沖縄に行く数日前に電話して、この日の夜の予約を入れておいたのでした。
→ https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47001302/ (食べログ)
ミンタマへの行き方
地図はこちらになります。
ホテル日航アリビラからミンタマまでは、カーナビ通りにいけば大回りするので10分ほどかかりますが、最短コースを覚えてしまえば5-6分で到着です。
アリビラに宿泊される方は、騙されたと思って、一度は行ってみて下さい。後悔することは無いと思いますよ。
タクシーでもアリビラから1,000円ほどのようですので、お酒を飲みたい方はタクシーでどうぞ!
インターコンチネンタル万座やブセナテラスなどの北部エリアからも十分行ける距離だと思いますので、美味しいイタリアンを探している方には絶対おすすめのお店です。
ちなみに車で行かれる方用に駐車場も完備されています。
お店は、通りから2-30メートル入ったところにありますが、通りに面した道路沿い(お店とは反対サイド)に駐車場があり、そのうちの数台分がミンタマのお客様用になります。
駐車場からお店までは歩いて1分ほどです。お店近くの拡大図はこんな感じです。
お店の前には、特徴的な看板がありますので、駐車場の向かいの細い道を入っていけばすぐにわかります。
夜になるとこんな感じになります。左側にお店の一部が見えますが、ここ数年の間に増築したようで、昔より広くなっていました。まだ木の新しい匂いがしていたので、出来たばかりなのかもしれません。
お店の中の写真はあまり撮れなかったですが、カウンター側はこのような感じになっています。
外れのないメニュー
このミンタマ、何を食べてもおいしいですよ。
少なくとも頼んだメニューに関しては、外しませんでした。
でも値段はとってもリーズナブル。
メニューも一部だけですが、写真に撮りましたので、こちらに載せたいと思います。
見ていただくとわかる通り、観光地価格ではなく、極めて良心的な価格です。
美味しいのに値段はリーズナブルなのが、人気の要因でしょうね。
ただし、2015年夏時点のメニューですので、変わっている可能性がありますからその点はご留意下さい。
我が家の場合は、私が運転手なので外では飲めないこともあり、食事が中心なので、家族3人で食べても5,000円前後です。
量を食べる方ならもう少しいくかもしれませんね。
他にもドリンクメニューがありますが、飲まなかったので撮りませんでした(笑)
結局というか予定通りですが、初日、3日目の2回行きました。
ミンタマで食べた料理
我が家の場合は、気に入ったメニューを何回もシツこく食べるので、毎回同じものを何品かは注文しています。
ミンタマに関していえば、
ラフテーチャーハン
紅いもフライ
この2品はお気に入りで、2日間とも注文しました。
その他に食べた料理は、
島タコのカルパッチョ
フリッター
イカ墨のパスタ
スーチーカ春巻き
という品々です。
他にも食べたい料理はたくさんあったのですが、食べきれないので、こちらの品々に落ち着きました。他にソフトドリンクやら、デザートも食べましたが、それは写真に撮り忘れました。
予約は必須です(たぶん)
冒頭にも書きましたが、オンシーズンには予約は必須と思われます。ちなみに2日目は早い時間での予約が取れず、断念してホテル内にてディナーにしました。沖縄到着初日に行きたい方は、数日前に電話することをおすすめします。
我が家の場合は、夕食時間はいつも早いため、オープン直後の時間を予約したので、比較的予約が取りやすかったのかもしれません。ただしオープン直後の時間でも、すぐに満席になっていましたよ。
もしかしたら予約無しでも入れるかもしれないですが、貴重な旅先での時間を無駄にしてしまうのはもったいないので、やはり予約がおすすめです。
遅い時間帯であれば、多少は余裕があるかもしれませんね。
是非お試し下さい。