楽天カードは、年会費無料で楽天市場ユーザーは持っておきたいクレジットカード
楽天市場で買い物をすると、購入手続きのところで、「楽天カード入会でX,000円割引」というようなメッセージが出るので、気になっている方も多いと思います。
楽天カードを持っていると、楽天市場の買い物でポイントが常に最大3倍になるなど、楽天市場をよく利用する方にはメリットの多いカードになりますね。
すでに楽天カードのメリットについてご存じかと思いますが、あらためて確認したい場合は、こちらの公式ページをご覧下さい。
参考
楽天カードrakuten-card.co.jp
こちらのページでは、数ある楽天カードの中からおすすめの1枚、そして最も得する入会方法についての情報をお知らせしています。カードを作る際には、一番お得な方法にて入会いただければと思います。
楽天カードの種類とおすすめのカード
楽天カードには実は様々な種類があります。
公式ページにカード一覧がのっておりますので、興味がある方はご覧下さい。
参考
楽天カード一覧rakuten-card.co.jp
主なカードとメリット・デメリット
主なカードということで、数あるカードの中から、楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードについて、その特徴と、逆にデメリットを簡単に書かせていただきます。
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 楽天プレミアムカード | |
年会費 | 永年無料 | 2,160円 | 10,800円 |
楽天市場ポイント優遇 | 最大3倍 | 最大5倍 | 最大5倍 |
国内空港ラウンジ利用 | 不可 | 可 | 可 |
海外空港ラウンジ利用 | 不可 | 不可 | 可 |
入会キャンペーン | 5,000ポイント | 8,000ポイント | 13,000ポイント |
ポイントサイト報酬 | 1,200円 | 2,500円 | ー |
デメリット | 楽天利用でのみメリット発揮 | 安くゴールドカードが持てるのはメリットだが、他社ゴールドカードを持つ方がおすすめ | 安くプレミアムカードが持てるのはメリットだが、他社ゴールドカードを持つ方がおすすめ |
楽天市場専用のカードとして割り切るのであれば、年会費無料の「楽天カード」に入会するのがおすすめです。
楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードを検討中の方へ
楽天市場以外でも活用したいという方は、「楽天カード+他社ゴールドカード」を持つのが個人的なオススメです。楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードは、ゴールドカード・プレミアムカードとしては非常に格安で持つことが可能ですが、他社ゴールドカードと比較するとゴールドカードとしての特典・優遇が極端に少ないので、他社ゴールドカードを持つのがおすすめです。
楽天カードとあわせてもつべき他社ゴールドカードのおすすめは、「アメックス・ゴールドカード」です。アメックスブランドのステータスを持つゴールドカードになり、特にエンターテイメント・レジャー系のメリットが大きいカードです。アメックス・ゴールドカードの詳細については公式ページをご覧下さい。
参考
アメックス・ゴールドカードamericanexpress.com
当ブログからの入会限定でポイントが更に獲得できるため、ステータスのあるゴールドカードのメリットを味わって下さい。
詳細はこちらからもご覧になれます。
楽天カードでは常に何からの入会キャンペーンを展開中
楽天カードでは、新規入会者向けの公式キャンペーンを展開しています。
現時点では、6月24日(月)10:00までの期間限定で「新規入会+利用」で7,000ポイントプレゼントのキャンペーンを展開中です。
この7,000ポイントプレゼントキャンペーンは、年に数回だけしか行われない限定キャンペーンですので、もし楽天カードへの入会を検討している方は見逃さないで下さい。
この7,000ポイントは、
- 新規入会で2,000ポイント獲得(特典1)
- カード初回利用で5,000ポイント獲得(特典2)
となります。
詳細は、入会キャンペーン公式ページをご覧下さい。
さらに家族カード、Edy付帯で1,500ポイントも追加で獲得できます。
楽天カードは、直接入会すると損!
楽天カードは、楽天カードのページから入会することができますが、直接入会してしまうと、公式キャンペーンのみが適用となり、最大で7,000ポイントしか獲得できません。
せっかく楽天カードに入会するのならば、それ以上のメリットを得たいですよね?
楽天カードに一番お得に入会する方法は、ポイントサイトを経由して入会することです。
ポイントサイトを経由して入会することで、ポイントサイト側での報酬も得られるため、公式キャンペーンにプラスして、報酬を獲得することができるのです。
このポイントサイトでの報酬は怪しいものではなく、楽天市場側で入会プロモーションのためにポイントサイトに対して広告費用として出しているものが充てられていますので、ご安心下さい。
楽天カード入会はどのポイントサイトを使うのが良いか?
さっそく、楽天カード発行時に、現時点で主なポイントサイトで得られるポイント報酬を調べてみました。
ポイントサイト | ポイント報酬 |
ポイントタウン | 7,000円 |
モッピー | 8,000円 |
ハピタス | 6,500円 |
げん玉 | 7,500円 |
ちょびリッチ | 8,000円 |
このようにクレジットカード作成など何かサービスを利用する時は、是非ポイントサイトを活用して下さい。普通に楽天市場を利用する際も、ポイントサイトを経由するだけで、通常の楽天スーパーポイント獲得以外に、ポイントサイトでも1%程度のポイント報酬を獲得できます。ご覧いただいたように、各ポイントサイトを利用することによって、楽天市場側での楽天カード発行キャンペーンにプラスして、報酬を得ることが可能です。つまり最大で7,000ポイント+8,000円を獲得できるというわけです。楽天カード入会の際は、ポイントサイトを使わないと常にこれだけのポイント報酬を損してしまうということですね。
楽天カード作成で、ポイント報酬を獲得するための具体的方法
ごれでは、具体的にポイントサイトを経由して、楽天カードに入会し、ポイント報酬を獲得する方法をお知らせします。ここでは、現時点で最もポイント報酬の高く、私自身も愛用している「モッピー」を例にご紹介したいと思います。
モッピーの会員登録
今回はモッピーを利用することとし、会員登録を行うことからスタートです。
以下のボタンをクリックして、登録画面に進んで下さい。登録はもちろん無料で、1分程度で終了します。
モッピーにて「楽天カード」入会手続きを実施
会員登録が終了したら、モッピーを経由して「楽天カード」入会ページへ進みます。下のボタンをクリックすると、「楽天カード」のページにジャンプします。
画面右上の「POINT GET」のボタンをクリックすると、楽天カードの入会公式ページにジャンプしますので、後はページの指示に従って必要事項を記入し、入会手続きを行って下さい。
ポイントサイトにてポイント報酬を獲得
楽天カードが無事に発行されると、楽天側からポイントサイト側に情報が流れ、ポイントサイト側で自動でポイント報酬が付与されます。実際に付与されるまでの期間は、「カード発行後、45日度」と記載されているため、最短でも1ヶ月半程度要します。
どんな時でもポイントサイトを利用しよう
これまで楽天カード入会にあたっては、ポイントサイトを利用することで最大のメリットが得られることをお知らせしました。
ポイントサイトでは、様々なネットサービスが提供されており、それらを活用することでぽいんとサイト側でもプラスアルファの報酬を得ることができます。
ですから何かサービス等を利用する時は、「まずはポイントサイトを確認してから」ということを習慣にしていただければと思います。
「ポイントサイトは利用すればするだけお得」です。
ポイントサイトで貯めたポイントは、お小遣いとして現金に換金することも可能ですし、電子マネーやマイルなどにも移行することができます。
ANAマイルに移行して無料で旅行に行こう!
管理人の場合は、ポイントサイトで貯めたポイントは全てANAマイルに移行して旅行に活用しています。個人的にはマイルに移行して利用するのが、一番価値の高い方法だと思っています。おかげで普通のサラリーマンなのに、毎年ファーストクラス・ビジネスクラスで旅行を楽しんでいます。
もしマイルを貯めることに興味があれば、是非こちらの記事もご覧下さい。
2019年春には、念願のファーストクラスで世界1周へも行ってきました。ファーストクラス世界1周旅行記についてはこちらもご覧下さい。
合わせて読みたい
高級ホテルの上級会員に安く・簡単になる裏技!VIP待遇で快適なホテルライフを!
ANAマイルでファーストクラス世界1周!スターアライアンス特典航空券を徹底活用!